無料ブログはココログ
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

■放射能測定所■

2012年8月20日 (月)

長野県内の市民測定所リンク集

長野県内の市民測定所一覧です。

検体を持ち込んだり、宅配送付により、測定できます。

会員割引などの特典がありますので、個別にお問い合せください。

■長野市
(1)名称:長野市民測定所
(2)電話:090-1765-1562
(3)メール:i_ngs@hotmail.com
(4)ホームページ:http://nagano-bq-check.cool.mepage.jp/

■信濃町
(1)名称:黒姫駅前みんなの測定所
(2)電話:080-4479-1170
(3)メール:kurohime.sokuteijyo@gmail.com
(4)ホームページ:http://kurohime-sokuteijyo.blogspot.jp/

■上田市

(1)IRIS 放射能検査サービス
(2)0268-75-5004
(3)iris@coral.plala.or.jp
(4)http://iris24.web.fc2.com/
(5)

■飯田市

(1)放射能測定伊那谷市民ネットワーク
(2)電話:080-4598-2553
(3)メール:sokutei@rm-ina.net
(4)ホームページhttp://rm-ina.net/

 FB https://www.facebook.com/beqrelist

■軽井沢町(小諸市)

(1)名称:R-DAN佐久・放射能測定室
(2)電話:090-7801-7531
(3)メール:jinenya@beige.plala.or.jp
(4)http://www3.hp-ez.com/hp/r-dan/page4
(5)

■松本市
(1)名称:JCF-Teamめとば
(2)電話:0263-46-4218 FAX:0263-46-6229
(3)メール:jcf.metoba@gmail.com
(4)ホームページ:http://jcf.ne.jp/metoba/wp/

■松本市
(1)名称:信州放射能ラボ
(2)電話:0263-50-8651
(3)メール:info@imeasure.jp
(4)ホームページ:www.imeasure.jp
(5)

(更新履歴)
2013.8.7 黒姫駅前みんなの測定所のホームページを追記しました。
2015.9.11 信州放射能ラボの移転に伴い住所を塩尻市から松本市に変更しました。

2016.4.22 IRISの移転に伴い、住所を長和町(上田市)から、上田市へ変更しました。

2012年7月30日 (月)

埼玉県比企郡滑川町 市民放射能測定所「森の測定室」滑川 10月開所

埼玉県比企郡滑川町 市民放射能測定所「森の測定室」滑川 開所

http://www4.plala.or.jp/linkle/index.html

測定器  ATOMTEX AT1320A
(2012年8月10日納入)
開所 2012年10月24日(水)開所

名称:「森の測定室」滑川
~子ども未来比企ネットワーク~

住所 埼玉県比企郡滑川町山田2067-1(エコミュージアムセンター近く)
電話番号0493-81-3931(受付8時~19時)

予約フォーム:http://www4.plala.or.jp/linkle/netbooking.html
【代表】   主山 しのぶ 
【事務局長】 益田 かなえ 
【測定室アドバイザー】  横山 努
ご支援よろしくお願いいたします。

ichinose> 埼玉県の真ん中。お近くの方はぜひ支援、カンパをお願いします。

(記事修正履歴)
2012-9-14 測定器納入日、開所日、予約電話番号、予約フォームを修正追加。

2012年6月11日 (月)

市民放射能測定所 長野市民測定所

市民放射能測定所 長野市民測定所

○名称:長野市民測定所
http://nagano-bq-check.cool.mepage.jp/
○測定器:(株)テクノエーピー TN300B
 シンチレーション式 Φ3インチNaI
 (長野県が給食食材の事前検査用にH24.4から北信、東信、中信、南信の計4カ所の教育事務所に導入した機種と同機種です。)

○住所:〒381-0012 長野県長野市柳原1468-2 あいわ荘A
○開所:2012.6
○代表者:市川 渚
○問い合わせ先
 電話番号:090-1765-1562
 e-mail : i_ngs@hotmail.com
○申し込み方法
1.まずは電話もしくはメールにて問い合わせください。
2.土・肥料の場合は測定用の容器、採取方法をお送りします。

2012年2月19日 (日)

放射能測定所一覧 追加生データ:2011−12−18〜2012−2−19

@ichinoseshu にメンション( @ichinoseshuを含み発言されたtweet )された
#市民放射能測定所一覧表
関連情報のまとめです。
(一ノ瀬、2012−2−19)

■12カ所追加(20120219-n/12)
〜〜〜〜〜

■s/n:20120219-12/12
名称:にしとうきょう市民放射能測定所 あるびれお
住所:西東京市向台町4-17-8-201

開設予定:5月

URL:west-tokyo-albireo.com

代表 土方隆一 080-1029-7871

〜〜〜〜〜

■s/n:20120219-11/12
名称:「Qべク」放射能市民測定室・九州

測定機種:応用光研工業 FNF-401
HP:http://q-bq.com
Twitter:https://twitter.com/#!/q_bq
Facebook:http://www.facebook.com/qbqkyushu

〜〜〜〜〜

■s/n:20120219-10/12

「日本チェルノブイリ連帯基金」

⁰「http://jcf.ne.jp/index.html

所在地:長野県松本市浅間温泉2-12-12

測定器:日立アロカメディカル株式会社 食品放射能測定システム CAN-OSP-NAI

開所日:2012,02,01

〜〜〜〜〜

■s/n:20120219-9/12

子どもを放射能からまもる会in千葉 作成 放射能測定所一覧表

http://protectchildren311.blog.fc2.com/blog-entry-271.html

〜〜〜〜〜

■s/n:20120219-8/12

「八王子市民放射能測定室」

⁰「http://hachisoku.org

所在地:東京都八王子市八幡町5-11 八中ビル2F

測定器:ATOMTEX AT1320A

開所日:2012.1.30

〜〜〜〜〜

■s/n:20120219-7/12

「ぐんま測定ネット」

http://www.gunma-sokutei.net/index.html

民間企業:株式会社アグリィ

所在地:群馬県高崎市北原町25-3 中医研敷地内 にちにち堂カフェ

測定器:AT1320A

開所日:2012年3月予定


〜〜〜〜〜

■s/n:20120219-6/12

せとうち市民放射能測定所

3月開設

http://blog.goo.ne.jp/shokan2009/e/079e839660b3465f906c710893633736

〜〜〜〜〜

■s/n:20120219-5/12

「千葉市民測定室」準備会のお知らせ

http://protectchildren311.blog.fc2.com/blog-entry-269.html

4月開設予定

EMFジャパン 211型γスペクトロメーター

〜〜〜〜〜

■s/n:20120219-4/12

「シルベク」

団体名:国際環境保護NGOグリーンピース

http://www.greenpeace.org/japan/ja/earthquake/monitoring/

開所日: 2011年10月20日


〜〜〜〜〜

■s/n:20120219-3/12

「ベクサーチ」

http://www.becqsearch.jp/index

開所日:2012.1.4

民間企業:カキタ(東京都千代田区)

  becqsearch.jp/index

所在地:宮城県仙台市青葉区中央2-6-4雫石ビル2F

測定器:LB-200


〜〜〜〜〜

■s/n:20120219-2/12

白河市

http://yukiwaribashi.com/news/2011/civilradiomeasurevol3.html
〜〜〜〜〜

■s/n:20120219-1/12

安心安全プロジェクト内CRMS南相馬・市民放射能測定所

http://www.geocities.jp/ansinanzen_project/

crms_minamisouma@yahoo.co.jp

TEL/FAX:0244-26-8153

開所日:2012.1.8(予定)


〜〜〜〜〜

現在〜2011−12−18まで。過去に遡ってチェック済み。

モレがありましたらご指摘ください。

twitter >> @ichinoseshu

e-mail >> info@imeasure.jp

2011年12月27日 (火)

市民放射能測定所一覧表 をDocument形式にまとめてくださった方が居ます!

市民放射能測定室一覧
Document 形式

http://bit.ly/umjQEZ

出典:放射能測定所一覧表, 2011-12-12, Revision D, 49カ所
http://imeasure.cocolog-nifty.com/isotope/2011/12/post-f105.html

作者:OTTOさん
子どもを放射能からまもる会in千葉
http://protectchildren311.blog.fc2.com/blog-entry-252.html

OTTOさん ありがとうございます。感謝。(いちのせ)

2011年12月26日 (月)

明治ステップ測定結果 東京都目黒区 foodbase23


https://twitter.com/#!/foodbase23/status/148916469525258240

foodbase23 放射能測定フードベース準備室目黒ラボ

【明治ステップ測定結果(その2)】
17検体の内訳について、
賞味期限12.08.06~12.10.24が14検体、
賞味期限11.02.04~13.03.19のキューブタイプが3検体。
結果はND:3件、
定量下限以下:11件、
定量検出:3件
(内1件はセシウム片方が定量下限以下)。

https://twitter.com/#!/foodbase23/status/148561044296577024
foodbase23 放射能測定フードベース準備室目黒ラボ

【明治ステップ測定結果】
3/17検体で放射性セシウムが検出されました。
検出されたロットは
「12.10.24/11A」
「12.10.21/12B」
「12.10.23/16A」。
セシウム合計で9.26(参考値)~17.59Bq/kg。
検出限界1Bq/kgで定量下限を上回った検体。

放射能測定フードベース準備室目黒ラボ
EMFジャパン株式会社の 3インチNaI(Tl)
EMF211ガンマ線スペクトロメーター
http://imeasure.cocolog-nifty.com/isotope/2011/11/emf-211-75b6.html

2011年12月25日 (日)

市民放射能測定所 私達の未来測定所・秩父おがの

名称:私達の未来測定所・秩父おがの
http://titibu.sakura.ne.jp/sokuteijo/

368-0105

秩父郡小鹿野町小鹿野1833-1

開所:2012.2.1(予定)

測定器:TN100B-15

代表者:田島昭泉
0494-75-3918
tajima@titibu.sakura.ne.jp

CRMS せたがや市民放射能測定所

CRMS せたがや市民放射能測定所
http://crms-setagaya.jimdo.com/
155-0031
東京都世田谷区北沢2-14-1 OTビル3F 
市民科学者国際会議事務局内
開所:2011.12.14
測定器:AT1320A, Ge-f2012

代表者:隅田聡一郎

2011年12月24日 (土)

福島県有機ネット(会津拠点)

福島県有機ネット(会津拠点)
福島県会津若松市門田町徳久字竹之元562
http://memoli4future.com/kodomira/citizen/entry-6930.html
AT1320A x4台

いろはに放射能測定所

いろはに放射能測定所
福島県いわき市好間町北好間字山崎44
http://memoli4future.com/kodomira/citizen/entry-6929.html
FNF-401   

より以前の記事一覧