信州放射能ラボは、飲料、食品や、食品加工品を取り扱っている、法人・事業主様向けに放射能測定サービスをご提供しております。
【宣伝】
信州放射能ラボは、飲料、食品や、食品加工品を取り扱っている、法人・事業主様向けに放射能測定サービスをご提供しております。
■設備紹介
■サービス内容・価格表
■企業・事業主様向け料金表資料ダウンロード(PDF)
アイメジャー信州放射能ラボの特徴は次の3点です。
[1]ロゴの使用権利(標準)
[2]トレーサビリティーサービス(オプション)
[3]リアルタイムモニタリングサービス(標準)
詳しくは、弊社ブログをご覧下さい。
企業・事業主様へ 食品の放射能検査の提案
アイメジャー株式会社 塩尻事業所
〒399-0741 長野県塩尻市大門幸町1-18
電話 0263-50-8651
« 2012.6.21 本田照幸先生(東京都市大学)講演会資料 | トップページ | 核種一覧表の見方 »
「信州放射能ラボ」カテゴリの記事
- 地元紙 松本市民タイムス 平成28年3月4日記事(2016.03.08)
- イカの塩辛に留意(2013.10.03)
- 長野県上田市で脱水汚泥からから280Bq/kgの放射性ヨウ素131が出た(2013.09.18)
- 協力者を募集します 井戸水を定期的、継続的に計測しよう(2013.04.26)
- 朝日新聞 2013.3.6 長野県版に一ノ瀬代表のインタビュー記事が掲載されました。(2013.03.08)
「食品生産者・食品販売店のみなさまへ」カテゴリの記事
- 信州放射能ラボは、飲料、食品や、食品加工品を取り扱っている、法人・事業主様向けに放射能測定サービスをご提供しております。(2012.08.02)
- 放射能測定証明書 発行有りと発行無しの違いは? 〜 企業・事業主様への提案(2012.07.26)
- Q:食品販売店です。放射能の基準をどのように考えたら良いのか、悩んでいます。(2012.06.29)
コメント