講演のお知らせ 日本オプトメカトロニクス協会 デジタル・イメージング技術部会
http://www.joem.or.jp/bukai_n_di.htm
一般社団法人 日本オプトメカトロニクス協会
デジタル・イメージング技術部会
日時:平成30年 3月14日(水)
午後2時45分~3時45分
(2)テレセントリックレンズを採用した大型イメージスキャナの開発について
講師:一ノ瀬修一氏(アイメジャー)
会場:
機械振興会館 別館4階(当協会会議室)
内容:
寸法精度1万対1未満を達成し巨大図面の分割撮影画像接合を自動化した。
また、フォーカスブラケット撮影により深度合成画像をほぼ自動化した。
[追記]
(1)1:30pm〜 深層学習による画像認識革命 電気通信大学 柳井啓司さん
(2)2:45pm〜 テレセントリックレンズを採用した大型イメージスキャナの開発について
別館は、東京タワーに面したビル、機械振興会館の奧に立つ4F建のビルです。
| 固定リンク
「学会」カテゴリの記事
- デジタルアーカイブ学会 研究会(2018.3) 発表原稿(pdf)が 学会公式サイトに公開されました。(2018.11.17)
- 論文 [B31] 非接触式イメージスキャナ「オルソスキャナ」の開発(2018.08.11)
- デジタルアーカイブ学会 口頭発表資料 [B31]をホームページに掲載しました。(2018.04.25)
- 講演のお知らせ イメージングカフェ 4/20 東京工業大学 大岡山蔵前会館(2018.04.03)
- 口頭発表のお知らせ:デジタルアーカイブ学会 第2回研究大会(東京大会)にて オルソスキャナについて口頭発表を行います(2018.01.10)
コメント