パソコン・インターネット

2011年10月11日 (火)

DESCHOOLING SOCIETY

JobsにiPodってさあれほんとはおれがみせにいったんだぜ。
だれかが何かを成功させると良く裏でささやかれる、「ぢつは」はなし。
噂程度ならいいけど、なんか ITジャーナリスト と名乗る人がまじめにtweetしているから、だいじょうぶか。。と思わずつぶやいたよ。^^)


@sasakitoshinao んん。。。誰かが成功すると必ずこの手の裏情報が出る。でも Steve Jobsの資金力とあきらめない気持ちが iPodを成功させている。Macintoshの原型 Xerox のパロアルトだって日本企業人は皆「詣で」をやってる。動いたのはJobs一人。


更に個人的な感想言えば。Jobsでさえある人のビジョンに突き動かされている。1970年にDESCHOOLING SOCIETY を唱えたイリイチだ。彼の理念に alternativeが突き動かされハッカーが生まれXeroxが生まれた。と私は理解している。"web"は彼からきてる。


1970年代に生まれた運動 Hole earth catalog 。クレイジーだと思った人は笑い。心臓が飛び出そうなほど、いてもたってもいられなくなった人は付き動き始めた。私もその一人。居ても立っても居られなくなった。


1986年に150万円もしたカラーイメージスキャナを20万円以下で世に出そうと動き始めた。1人は出版を個人の手にと言いDTPという新しい概念を提示。1人はコミュニケーションを個人の手にと言いパソコン通信を提示した。インフラが整えば爆発的にイメージスキャナを使うと上司を説得した。

2011年3月12日 (土)

twitterはじめました

http://twitter.com/#!/ichinoseshu

たまたま 3/11地震の前日、twitterを始めておりました。

堀江貴文 takapon_jp

小沢一郎

宮台真司 miyadai

東浩紀 hazuma

を「フォロー」したところ、

地震発生後、 東浩紀 と 堀江貴文 の発言(tweet)が続いています。
後藤さん:原子力発電所の 格納容器を設計した、
田中みつひこさん:原子炉圧力容器を設計していた。
69-77年まで日本の原子力発電所の設計者。
の記者会見のストリームは必見です。

田中光彦さんは有名な方ですが、後藤さんは、今回のストリームの記者会見で始めて実名を出して話をしたとのこと。
後藤さんの勇気に感謝。

2010年12月23日 (木)

日本女子バレー眞鍋監督が見ていたiPad画面

Volley Padの記事 加賀ソルネットがiPad用に開発した。

元のデータは、バレーボール分析ソフトウェア Data Volley イタリア製ソフト。

2010年12月21日 (火)

iPhone 3G + iOS 4.x その2

本件、解析作業を停止しました。

○理由:

1) docomo 携帯ユーザーから、昨年(2010)秋くらいから都心ど真ん中に居ても、時々「圏外」となるようになった。と聞いたこと。

2) softbank携帯を持っている知人は、(iPhoneでなくても)圏外が頻発する。と聞いたこと。

以上から、

iOS 4.2.1にVersion Up してもまだ発生する「圏外病」の原因は、

>・原因仮説2:(略)顧客が急増し回線不足。

に依存していると強く疑われること。

また、iOS 3.xにもどすのも面倒だし、iOS 4.xのメールの機能はやはり便利です。(同subjectメールをひとかたまりに表示するので、1日あたりの受信メール数が多い人に便利。)

推測ですが、スマートフォンが普及し、データ転送トラフィックが急激に増加しているのだと思われます。

いずれにしても、これにて、

【iPhoneは、2010.7からはビジネス用の音声携帯電話メイン機に使用してはいけない】ことと観念しました。

ということでこないだ、auの法人向けビジネス専用携帯電話を使い始めました。

docomoも比較検討しましたが、かつてのauのinfo-barのようなシンプルでカッコ良くて防水機能のある、0円携帯はありませんでした。
auには、法人専用の機種の中に、sharpモデル(E05SH)が有りました。
通話中でも着信履歴が残り、待ち受け320時間、防水機能の優れもので、気に入っています。
willcomの日本無線モデル(WX330J)の防水携帯も0円で購入して使用しています。
パケット通話料金が2千円台で上限張り付くので、出張時のネット通信用として使用しています。willcom携帯は、980円/月のかけ放題を契約してみましたが、PHSは、やはり携帯電話の替わりとして使うのは無理がありました。1ヶ月使わない内に、基本契約のみに戻しました。
willcomが1,500x24ヶ月=36,000-。auも同様で、合計7万円程度の出費ですが、まあ、2008.7.11に購入したiPhone 3G(16GB)に 3,600x24ケ月=86,400-を支払ったのですからね。
iPhone3G,3GSユーザーで「圏外病」を理由に、iPhone4に乗り換えることを検討されている方は慎重になった方が良いと思います。

これにて、【圏外病】の解析作業は、停止します。(2011.2.26)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□

iPhone 3G + iOS 4.x その2
【この記事は進行中です。iOS 4.2.1 でも[圏外病]は解決しておりません。】

【 旧発言 → iPhone 3G + iOS 4.x

iPhone のOSを iOS 4.xにしてからiPhone 3Gが病気になった。
いわゆる 「圏外病」である。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■同じ症状の人はSoftbankとAppleにビシバシ直訴しましょう
■先週末の段階ではAppleコールセンター田中さんによると
■「iPhone 3G + iOS 4.xで突然圏外になる、という症状は、
■ 不具合としてまだ把握していない。」との回答でした。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

(1)アンテナは4~5本立ちの場所で使用している。
(2)いきなり、圏外になる。
 (2−1)メールを閲覧するとその後、圏外になる。ことが多い。
 (2−2)Safari(標準添付Webブラウザー)で閲覧するとその後、圏外になる。ことが多い。
放置しておいても、復帰しない。
つまり、知らずにiPhoneを置いておくと、圏外のままになる。
(3)仕方なく、気づいた時に手動でリスタートする。
(3−1)本体電源を完全に切り、(メインスイッチを長押しして、iOSのリスタートを行う動作)再起動する。
 iOS 4.1の時にはコレ以外に方法が無かった。
(3−2)機内モードをオンして、オフする。
 iOS4.2.1では、これで復帰する場合が有る、という選択肢ができた。
(4)これで、アンテナは、4~5本になり、正常動作になる。
(5)iOS 4.xにiOSをアップデートする前までは、このようないきなり「圏外」になる現象は発生しなかった。
更に、関連する不具合として、
(6)着信し、通話開始直後に突然切れることが多い。5秒程度。音声上は前触れもなく、切断する。
(7)「SIMがささっていません。」エラーが出る

圏外病の原因は次の2つが推定される。
・原因仮説1:iOS 4.x 依存。

・原因仮説2:2010年7月 iPhone 4 本体発売で顧客が急増し回線不足。

責任分担として、1はApple,2はSoftbankということになる。
あんまりやりたくないけど他に選択肢が無いようなら、

少しリスキーだけど、iOSを3.1に戻して、上記仮説1を検証する方針。
また報告します。

続きを読む "iPhone 3G + iOS 4.x その2" »

2010年11月 9日 (火)

iPhone 3G + iOS 4.x

【この記事は進行中です。iOS 4.2.1 でも[圏外病]は解決しておりません。】

【続きは→ iPhone 3G + iOS 4.x その2 】

iPhone のOSを iOS 4.xにしてからiPhone 3Gが調子悪い。

(1)メールを読むといきなり、圏外になる。

(1−1)もしくは、Safari(標準添付Webブラウザー)で閲覧するとその後、圏外になる。

(2)もちろん上記2つの操作をする前は、アンテナは4〜5本立ち。

(3)仕方なく、本体電源を完全に切り、(メインスイッチを長押しして、iOSのリスタートを行う動作)再起動(あ〜、PCっぽい携帯だこと。)する。

(4)これで、アンテナは、4〜5本になり、正常動作になる。

(5)iOS 4.xにiOSをアップデートする前までは、このようないきなり「圏外」になる現象は発生しなかった。

原因は次の2つが推定される。

■iPhone 3G + iOS 4.xにて、アンテナ4〜5本だったのにメール受信やWeb閲覧後、突然、圏外になる症状

原因仮説1:iOS 4.x 依存。(でももう iOS 3.xには戻せない。。)
原因仮説2:2010年7月 iPhone 4 本体発売で顧客が急増し回線不足。

■調査
とりあえず、softbankの言い分。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Q:[サービスエリア]いつも利用している場所や特定の場所で、急に圏外になりました。どうしてですか?

A:いつもご利用いただいている場所や特定の場所で急に圏外になった場合、以下の原因が考えられます。
原因1:携帯電話機側で一時的に電波受信を失敗した可能性があります。
■対処方法
携帯電話機の電源を切り、再度電源を入れ直してください。電源の入れ直しにより、携帯電話機が再度電波を受信するため、改善する可能性があります。

原因2:一時的な障害、もしくはシステムメンテナンスを行っている可能性があります。

Q:お問い合わせ[故障]iPhoneで一度圏外になると、エリア内に移動してもインターネットが使えません。

A 回答:

ネットワークが一時的に混雑している、または電波状況が不安定である可能性があります。電源のOFF・ONを
お試しください。

                                    
 お試し後もご利用場所や時間に関係なくご利用できない場合

【iPhone 4をご利用のお客さま】
(略)
【iPhone 3G、iPhone 3G Sをご利用のお客さま】
ソフトバンクショップへご来店いただき、機種の診断をご依頼ください。
お近くのソフトバンクショップはこちらから検索ができます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ということで、「電源をON/OFFする」対策ぐらいですかね。

公開されている情報で使いものになるのは。

とりあえず、近くのソフトバンクショップへ行くことにしよう。

iPhone 3G発売当初(2008.7)は、softbank とnttが並列発売する可能性があった。現在でも、キャリアとしてsoftbankとntt系の[JP DOCOMO]がメニューに表示される。nttは、今後、iPhoneを日本国内で発売(扱う)予定は無いのだろうか。。

softbankはappleと、iPhoneに関して日本国内での独占販売契約をしていないらしい。

ただ、nttにしても、これだけスマートフォン機種のライアップを発表してしまうと今更、apple+nttは無いんだろうなあ。

また進捗報告します。

続きを読む "iPhone 3G + iOS 4.x" »

2010年9月15日 (水)

G-MEN 輸送荷物に与えられる振動を記録し続ける装置

アメリカ合衆国の連邦捜査局(FBI)特別捜査官のことではない。

http://www.g-men.jp/

温度
湿度
静的加速度 X軸
静的加速度 Y軸
静的加速度 Z軸
をサンプリングし続ける。

http://imeasure.cocolog-nifty.com/photos/fig/gmen.png

宅配便でイメージスキャナを送付するようになってから、途中どんな扱いを受けたのか知りたいと思い、以前からこんな製品を探していた。

優れているのは、静的加速度も計測できるため、

「天地無用」とシール貼った荷物が、90度立てられたり、

ひっくり返して置かれたりされなかったかを調査できる。

USBで繋げるだけでPCにデータを読みこみ、標準添付のソフトで表示可能。

なかなか使い勝手は良い。

上の図は、車に取り付けて数日やってみた結果。

運転開始のタイミングが秒単位で解る。

挙動不審な夫の車やカバンにこっそり忍ばせられる日が来るかも知れない。(笑)

あ。ネーミングはそういう意味か。

続きを読む "G-MEN 輸送荷物に与えられる振動を記録し続ける装置" »

2010年9月 8日 (水)

カラースキャナ創世紀の素描

アナログ博物館

カラースキャナ創世紀の素描
印刷発明物語 (著者:馬渡 力)抜粋

カラースキャナのルーツ

失敗に終った優先発明

栄冠はタイム社の上に

出展:

www.jagat.or.jp

社団法人日本印刷技術協会(JAGAT)

2010年5月 7日 (金)

Windows で PCが遅くなった原因を解析する方法 1

1.Windowsタスクマネージャを起動する。
・次のキーボードキー3つを同時に押す。
    Ctrl+Alt+Delete

2.Windowsタスクマネージャの[プロセス]タブを開く。
[アプリケーション|プロセス|パフォーマンス|ネットワーク|ユーザー]
とタブが5つあると思います。
[プロセス]タブをクリックします。

・列のメモリ使用量をクリックする。
※イメージ名|ユーザー名|CPU|メモリ使用量
と表示されていると思います。

3.スクリーンショットを撮る
・次のキーボードキー2つを同時に押す。
    Shift + PrintScreen
※PrintScreenキーは、Insert /Deleteキーの上にあります。

4.描画ソフトウェア「ペイント」を起動する
・スタート > すべてのプログラム > アクセサリ > ペイント

5.スクリーンショットを画像保存する。

・編集 > 貼り付け
・ファイル > 名前を付けて保存
 マイドキュメント> マイピクチャ

以上

2010年3月29日 (月)

iPhoneの電話帳

2008.7.11だったか。。
SoftBankショップに並んでgetしたiPhoneもこの7月で漸く2年。
現在、3.1.3 のバーションを使っている。
つくづく、『バージョンアップする度に賢くなっていく携帯電話』というスタイルに嵌っている。

最近便利だナあと感じているのが、iPhoneの検索機能。
偶然見つけたんだけど(^^;)、top画面を右にスライドすると、iPhone全体の検索画面が出てくる。ここで、適当な検索文字を入れると、iPhone内の全ての検索が実行される。
最初に表示されるのが、電話帳なので(それに続いて電子メール、iPodと続く)
電話番号検索がとても便利になった。

例えば、子供がかかる病院の電話番号には、病院名以外に、半角スペースをはさんで、全てに、medical というキーワードを「氏の読み」の欄に書き込んでおく。
これで、medと入力するだけで、病院が一覧表でリストされる。

高速道路の渋滞案内 #8011 なんてのも、 douro kousoku juutai などと適当な文字列をたくさん入れておけば、後になって登録名を忘れても、まあおもいついた文字列で検索&Hitする。

つまり、新規登録する時に、グループ名を考えたり、名称をきちんと入力したりする時間や手間を省くことができる。

あと、PCメーカーが携帯電話を作るとこうなるんだなと関心するのが、同期機能だ。
せっかくつくったこれらの電話番号簿が携帯電話の紛失と共に消える恐れを解消してくれる。
定期的に携帯電話をPCと繋げば、アドレスブックのデータとシンクロするから、PC側にも全く同じデータが自動保存される。
しかも、これらの「住所録のバックアップ」の手間をユーザーに意識させないところがまた憎い。
私の場合、「携帯電話で撮影した写真をPCのiPhotoで保存整理したい」という基本欲求のために、かなりの頻度で携帯電話をPCに繋ぐ動作をする。すると、結果的に、せっせと更新し続けている住所録や電話帳もついでに更新される。なので、携帯電話を紛失する恐れから、「住所録のバックアップ」をしなきゃ!という脅迫から逃れることができるので、少しは気が楽だ。

続きを読む "iPhoneの電話帳" »

2010年3月22日 (月)

「原型はiモード」か?

-----

日本経済新聞 2010年3月17日11面
「iPhone向けソフト開発キットを無償で提供したことで、自らのソフトを世界中のiPhoneユーザーに使ってもらおうと開発者が殺到。」
「アップルのビジネスモデルの原型は、NTTドコモが1999年に世界で初めて商品化した携帯ネット接続サービス「iモード」だ。」

-----

続きを読む "「原型はiモード」か?" »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ