双子座流星の撮影
デジカメの設定
(1)地上の夜景で予めピントを合わせる。
・レンズをAFからMFへ切り替え。
・ライブビューモードでzoomして、手動でピント出し。
・レンズのzoomとピントをテープで完全固定する。
(2)時刻合わせ。117に電話して1秒精度で合わせる。
(3)バッテリー対策。
・事前に100%充電しておく。
・撮影後のプレビュー画面確認をOFF。(節電)
(4)露出30秒。BULBの1つ手前。
(5)インターバル撮影モードを設定31秒ごと。360ショット(3時間分)
(6)カメラを三脚、もしくは自動ガイド赤道儀に固定して開始。
以上
元画像(上の画像は上端部の強拡大)
追記)
ISO100で撮影してしまったことは、大失敗でした。
せめて ISO1600でしたね。
« コロナ禍の美術館の運営を支えたい | トップページ | 型とインチ »
コメント