最大表示色 約10.7億色 とは
「 最大表示色 約10.7億色 」
の意味は、
cubic root(10.7億) = 1022.8
つまり、2^10bit = 1024 の三色(RGB)ってことですね。
正確には、
1024^3= 10億 7374万 1824 色
ーーーーー
その昔、
8色ディスプレイがアタリマエだった頃に、
16色ディスプレイになった! と自慢していた時代があった。
(1986年くらいだったろうか)
その時に登場した 『 1670万色 』 という途方もない数字は キラキラと眩しかった。
あれは、ようするに 1色あたり、256階調(0,1,2,...,254,255) のRGBという意味で、
ビット数としては、
8bit + 8bit + 8bit =24bitColorという意味だったんだよね。
256階調の赤 x 256階調の緑 x 256階調の青 = 16,777,216色
今度のは、
10bit + 10bit + 10bit =30bitColorという意味だね。
1024階調の赤 x 1024階調の緑 x 1024階調の青 = 10億7374万1824 色
ブルゾンもびっくりな色数だ。
〜〜〜〜♪
cubic root(10.7億) = 1022.8 の計算方法 詳細。
今や ほとんどの人が自分の半径1m以内にスマホを持っている。
iPhoneを使って、10.7億色は、1024階調を3回掛け合わせた値であることを計算で求めることができる。
その手順を書いて見ましょうか。
(1)まず10.7億を電卓に入力する前に。
10億は、1G(ギガ)です。
だから、10.7億は、1.07G
K(キロ)=1000
M(メガ)=1000 000
G(ギガ)=1000 000 000
で、ゼロが9ケ付く。
(2)電卓の準備
iPhoneの電卓を呼び出す。
(3) iPhoneを横長に寝させる。
(4)ゼロを9つ発生させる。
「9」の後、「 10x 」 ボタンを押す。「7」 の直ぐ左にあるボタンです。
(5) 掛ける「 × 」ボタンを押し、次に、1.07を入力する。
(6) 「 = 」ボタンを押す。
これで、10億7千万の数字の準備完了。
数字 4 の左 4コ目のボタン。
平方根のマークの左上に、3 が乗っている。
すると。。ジャーン。1022.8 となる。
2
4
8
16
32
64
128
256
512
1024
2048
4096
・・
と続く、2x2x2x。。。の数列。
1024は、2を10回掛けた数字です。
これを一回で計算する方法は、
数字 「7」の左3つ目の、Xの右上に小さいyの付いてるボタンを使います。
2 [ Xの右上に小さいyの付いて居るボタン ] 10 [=] とやってみてください。
1024を得られます。
« テレセントリックレンズに関する詳細な技術説明 | トップページ | さてと ICCプロファイルでも作りましょうか »
「デジタル画像」カテゴリの記事
- ■ ImageJ の話 〜 NIH Image の進化形 〜(2018.08.19)
- イメージスキャナでタイムラプス その2 氷の融ける様子を連続スキャンしてみる(2018.08.17)
- 身の回りの解像度を統一指標で一覧にしてみた(2018.08.16)
- 鯛の彫り物 2種(2018.08.07)
- VRゴーグルの解像力を 視力で表記したらどうだろうか?(2018.07.29)
« テレセントリックレンズに関する詳細な技術説明 | トップページ | さてと ICCプロファイルでも作りましょうか »
コメント