iPhone Google アラート はてなアンテナ
iPhone Google アラート はてなアンテナ
iPhoneを使っていて明らかに携帯電話の使い方が変わってきたと思うことが1つある。それは、インターネットのブラウザー機能を持ち歩いているという点。
以前使っていたau携帯電話でもインターネットをブラウズすることは可能だったけど、iPhoneは拡大表示機能のお陰でストレスなくブラウズできる。
(pdfやwordが開けるという点も便利ですね。)
何をブラウズするのか。
1つは、技術情報。
その昔、有償でniftyのニュースクリッピングというサービスを使って居た。
ネット上に似た機能があるだろうと探していたらこないだgoogleアラートという機能を見つけた。ネット上のブログやニュースに指定した単語を見つけるとメールで知らせてくれる。
最近は、公開された特許がネット上に無償でアップされているのでこれがひっかかってくる。例えば、ステルスインクで登録しておくと次の特許がひっかかってきた。
最近のコメント